今回は【札幌記念・北九州記念】本予想についての記事です。
どうもっし!
THE競馬依存症の渚ヒカルです!
今日は早速いきますよ~!
札幌記念は買うよ~って方は大歓迎!
Contents
【札幌記念2018】-本予想
こちらの記事も参考にして下さい。
土曜の馬場傾向
7R-2000m 3歳未勝利
1000m 1.02.8秒のスローペース。前で競馬をした3頭がそのまま押し切った。
AコースからCコースに変わり前が止まるわけもない。
10R-1800m 500万下
ミドルペースの中 先行→逃げ→先行で決まった。外に出した4番の馬は内内で競馬をしていたので、やや内側が有利と見えますね。
11R-2600m 1000万下ハンデ
ミドルペースで差し→追い込み→先行とやや流れると差しが決まるイメージ。
勝った馬は1番人気で1馬身1/2差と力が違った感はある。2着に追い込んできた①番の馬は終始IN内で溜めていました。
かなり内枠有利ですね~。
12R-1500m 500万下
ミドルペース 差し→先行→差しで決着。流れてようやく差しが決まった感じではあるが勝ったのはモレイラの1人気w 3着もルメールの2人気とここは実力が違った感じではある。
総評
週中に降った大雨で相当タフな馬場になるかと思いきや、芝を刈っていますね~w明日はもっと時計がでる可能性がある。
やはりIN内が有利なのは間違いないが、ペースが流れればそこそこ差しも決まりそう。
鞍上はメンツを見て流れると踏んでいるでしょうし、本日の馬場傾向もつかんでいますから4角進路どこを狙うか?内枠有利はセオリー通り間違いないのですが、案外と内枠だったような競馬をする馬がでてきそうですね!
言い換えれば、大外でもそんなに気にする必要はないかもしれませんね!
枠順
前日オッズ
コース解説
追い切り推奨馬
先日更新した記事を是非参考にして下さい。
S評価
該当馬無し
A評価
アストラエンブレム スズカデヴィアス
マイスタイル ゴーフォザサミット
サクラアンプルール サングレーザー
マカヒキ ミッキースワロー
全頭解説-短評
①マルターズアポジー
最初の200Mを12.5秒以内で走破できるなら普通に鼻はこちらでしょう!百選練磨の逃げ馬で平均ペース狙いですので、馬場が味方すればワンチャンあるかなくらい。
②サングレーザー
鞍上込で扱いに困るな~w 絶好枠を引いたので期待するが内で詰まるのは勘弁してほしい。買うと来ない!買わないと来る!が僕とF騎手の相性。大方は後ろからの競馬を予想されてるみたいですが、前走1600mを走っていますし枠を活かして前で競馬しるかもですね~ ここを使う意味も解りませんし何か試したい事でもあるんですかね~w 枠がいいのと調教もかなり動いていますのでやや過大な印で対応します。
③アストラエンブレム
1週前追い切りではサングレーザーを置き去りにするほどの猛稽古。枠もいいことだし超絶一発あるならこの馬でしょう!力はかなり足りないが印はまわします。
④マイスタイル
まさかマルターズアポジーを突っつくような事はしないと思いますが、この馬は本当に調子がいい。ただ使い詰めの5戦目なので割引はしますが軽視はしません。
⑤マカヒキ
そもそもこの馬を強いと思った事がない! 昨年の【JC2018】4着が完全メイチだったが3着馬(キタサン)に4馬身差とある意味大差負け。ここは相手関係も揃った上での秋初戦な上に骨折の一頓挫明け。 買える要素は少ないが、追い切りが動いたのと鞍上が怖いので不本意ながら印はまわします。
⑥クロコスミア
【エリザベス女王杯2017】ではモズカッチャンと差のない2着ですからね~。仕上がりが早いタイプだけに激走があってもなんら驚かない!むしろモズカッチャンより買いたいのはこっち、舐められた人気なら当然重めの印で対応します!
⑦ゴーファザサミット
この馬は小回りも得意だし、確実に追いこんできますからね~w 秋天狙っているのが見え見えのような気がしますが、ミドル~ハイペースのごちゃつき競馬は得意ですから、ただ突き抜けるイメージはわきませんね
⑧ネオリアリズム
天下の堀厩舎+モレイラで単勝4人気。複勝は7人気 笑w そんなに動いてもいませんし7歳となって微妙ですな! ただ一応ね…。
⑨サクラアンプルール
誰もがわかるメイチですね!週初めは相当自信があっての軸候補で狙ってましたが枠は微妙だしw 鞍上乗り替わりは正直大幅マイナスでしょw 昨年のような競馬では同型に強いのがいますので前で競馬をしてほしいですね~ それでもこのオッズならまだ買えますがね~w
⑩スティッフェリオ
力は完璧に足りないです。ただ切れますか?と言われたら切れないでしょw
⑪ナイトオブナイツ
とりあえず昨年の12月から使い詰めなのでもうそろそろいらないでしょ。馬がかわいそ過ぎる。
⑫サウンズオブアース
いつ激走してもおかしくない追い切り 力はG1級なので力は足りますね当然。ただ年齢も7歳となって一戦一戦でしょうからここは頑張ってほしいので印はまわします。
⑬スズカデヴィアス
これは個人的妄想と希望だが超絶一発あってもおかしくない一頭。【函館記念】では4角⑬番手と絶望の中、物理的にあり得ない所から5着まで吹っ飛んで来た。今回もハマり待ちだが 流れて流れて流れるなら出番はありそう!
⑭ミッキースワロー
外枠で1番人気だけど、軸はなんとなくここかな~wって感じで売れていると思います。個人的にも追い切り評価Aですが、実はSに近いA評価です。秋の大舞台に向けて賞金も微妙ですし、かなり作りこまれたメイチの可能性は高いです。【大阪杯2018】ではスローペースであの位置から追いこんで5着ですから人気有力馬の中で素直に買いたいのはココですね!
⑮モズカッチャン
枠順を見た時、パット見最悪な枠を引いたなあ~w ただ..。ただですよ..。ここはM・デムーロ!【大阪杯2018】の時も最悪な大外枠からスワーブリチャードをあたかも内枠だったような競馬で完勝したのを今でも覚えていますよね~? 結局ね!?お金が大好きなんですよ外人は! ただこの馬は叩き良化型だけに初戦であるここは一応の抑えまで。
⑯アイトーン
陣営は「何がなんでも逃げる宣言!」してますけどね~wたぶんホラでしょ! そもそもこの馬って最初の200M 12.5秒以内で入ったことありませんし、マルターズを交わせないと思います。個人的にマルターズを突っついてくれると助かるのだが笑w
印付予想
自信あった軸が鞍上乗り替わりとやや外枠という不運。それでもここはメイチなのは間違いないので攻め込みます!
ただ勝負度は高くないので低投資で楽しむ程度。
このレースのメンツを初めて見た時から軸◎は決まっていた。ただ雰囲気はミッキースワローとサングレーザー。やや狙い過ぎ感はあるが元々当てにいっても難しすぎるでしょ。
自信度☆1.5
◎ サクラアンプルール
○ スズカデヴィアス
▲ ミッキースワロー
☆ 人気ブログランキングへ!
△ サングレーザー ゴーフォザサミット
× ① ③ ④ ⑤ ⑧ ⑩ ⑫ ⑮
推奨買目{購入予定}
ワイドBOX ◎○▲☆ 6点
馬連 ◎-○▲☆△ 5点
3連複 ◎-○▲☆-印 33点
————————————-
予想が完璧にハマッた時のご祝儀用で上位印の3連単を数点購入予定です。
【北九州記念2018】-本予想
枠順
前日オッズ
印付予想
正直なにが来ても驚けないのが【北九州記念】。特に今年は逃げ馬が揃っているので爆荒れまであっても驚かない! 軸は「内枠がほしい」と言っていた①ゴールドクイーン。出足は最高にいいので直線までは楽しめるでしょう!ただ古吉の小倉は最高に成績が悪いのでピンかパーなのはたしか。まあ当たればラッキー程度で馬券を組みます。
※ちなみにですが、小倉1200mは逃げ馬の成績はいいのですがこのレースに限っていえば【 0 – 0 – 0 – 10 】と馬券内にも来ていません笑w だめだこりゃ笑w
自信度 ☆2
◎ ①ゴールドクイーン
○ ⑭アサクサゲンキ
▲ 人気ブログランキングへ!
☆ ⑬トウショウピスト
△ ⑨ラブカンプー
△ ⑤アレスバローズ
△ ⑦アンヴァル
× ③ ④ ⑥ ⑧ ⑪ ⑰
推奨買目{購入予定}
単勝 ◎ 1点(本線)7.7倍
複勝 ◎ 1点(本線)2.7~3.4倍
馬連 ◎-○▲☆ 3点
馬連 ◎-○▲☆△ 6点
3連複 ◎-○▲☆-印 30点
さあ来週は【新潟2歳ステークス】と【キーンランドカップ】です。
どちらも手応えのあるレースになりそうな予感がしますので週初めから是非当ブログへお越しくださいね。
宜しくお願いします!